昨夜、夜更かしをして生中継観戦したスピードスケート500mですが、メダルの期待が高かった長島選手、加藤選手ともにメダルを逃してとても残念な結果になりました。
((”o(*>ω<*)o''))クヤシイー!! それにしてもオランダ勢恐るべしでしね。まさかの金、銀、銅独占。先日の女子モーグルでも姉妹でメダル獲得ありましたが、このスピードスケート男子500mでも、兄弟で金と銅。しかもこちらは双子の兄弟でした。 さて、ソチ五輪ですが、カナダが絶好調です。10日にショートトラック男子1500mではチャールズ選手が金メダルを獲得。そして、11日には女子モーグルに続いて男子モーグルでもカナダのビロドウ選手が金メダルを獲得。銀メダルもカナダのミカエル選手でした。
すでに金メダル3つ、銀メダル3つ、銅メダル1つの計7つのメダルを獲得しておりますo(*⌒─⌒*)o
フィギア団体では採点疑惑がありながらも開催国ロシアが金メダルを取得し、パトリック・チャン選手率いるカナダが銀メダルと大健闘です。個人では層が厚い日本でも羽生選手以外は残念ながら実力を発揮出来ずに残念ながら5位に終りました。
それにしても採点競技というのはどうしても採点者の主観が見え隠れしてあまり好きになれませんね。まして今回のように開催国がロシアとなるとオイルマネーが裏でどれだけ動いているのかと思わず、疑ってしまいます。早速こんなニュースが出て参りました。
メダル目指して頑張れ日本!
Go Canada Go!